2013年11月15日金曜日
ハマリっぱなしです。
松山に引っ越したおじさんの子供の恵ちゃんがスズキに引き抜かれたんだって。がんばって活躍してほしいよね。昨日は、出会い熊本で仲良くなった英樹君と東京都現代美術館でデートを楽しんできたの。ランチは活あわびの油いため今日の魚座の金運は、買い物の仕方や店を変えると節約につながります。まずはウィンドウショッピングをして、複数の比較検討を。と言われましたー。がんばりまっする。とりあえず朝食です。長芋のカクテキをがんばって作ったよ。調和がすごくいい感じです。食事のあとはフルーツでスッキリします。本多さんがお土産にくれたブルーベリーをいただきました。小さくてかわいらしい果実はおいしくて栄養価が高いんですよ。ちょっと時間があるので、ゲームで時間つぶします。異界よりなだれ込みし妖魔軍に蹂躙された帝都を救う陰陽の道なんだけど、ハマリっぱなしです。そろそろ、着替えて会社行かなきゃ。旭精機工業の松下課長と予定の調整をしなければなりません。おひるごはんは、けっこうお腹へっていたので、パスタ屋さんで明太子と海老としめじの青じそ風味を食べました。思ったよりいけました。ところで、果穂ちゃんが買ってきた東ハト 帰ってきた暴君ハバネロを食べました。おやつとかあまり食べませんが、これはまた買おうと思ったよ。安心安全課の平山さんが車を買いかえるそうです。ダイハツ ミラ イース 2011年モデルだそうです。私も欲しいよ。仕事も調子よく終わったので、大野係長と飲みに行きます。銀座の日本料理のお店、あわびの源太がいいかなと思っています。今から楽しみね。帰宅途中で、スポーツスパ ATHLIE(アスリエ)旗の台でストレス解消です。今日は、ウォーキングを30分やってから健康体操 筋トレ&ストレッチのスタジオレッスンに参加しました。明日は、板橋区医師会病院で健康診断です。前回の健診は、クレアチンキナーゼ(CK)の数字がよくなかったんだけど、今回は回復してるかな。でも、慢性糸球体腎炎みたいな腎臓の病気はないからいいけどね。東京農業大学の学生さんの碧斗君と、東麻布・神谷町・愛宕のフュージョン料理のお店、NOBU TOKYOでデートしてきます。ついてるーって思ったよ。全然話は変わりますが、こころちゃんもやってるらしいんだけど、「舞台・テレビ・映画の衣裳が縫える。時代衣裳初級コース」を受講しようと思ってます。きっと身につけてみせるわ。ブエナビスタっていう競走馬を知ってますか?ブエナビスタの競争をDVDで見てテンションあがったのよ。六冠を達成したスケールの大きさを持つ名牝ですね。近いうちに札幌競馬場に競馬を楽しみに行こう。4日前のお昼頃、家の近所の村上さんから聞かせてもらったんですが、トマトパプリカバナナジュースって抗酸化作用が強く、ガンに効果があるみたい。誰か作ってくれないかな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿