2014年2月18日火曜日
ビタミンCが豊富な果実
物流課の係長の娘さんの有美さんがローマに遊びに行くんだって。前から計画していみたみたい。昨日は、岩手出会いで仲良くなった旭さんととしまえんに遊びに行ったんだ。昼食はこだわりの牛モツ味噌煮込み!!「機械のスイッチを入れても動かない。母が”壊れているから”と言いながらバラバラにしていた。死んだ父がそれを横でじっと見ていた」こんな変な夢をみたの。やっぱりヨガをやります!パワーヨガって、アメリカのセレブに大流行したヨガなんだよね。あぁ気持ちよかった。食事のあとはフルーツを食べます。松崎さんがお土産にくれたアセロラをいただきました。ビタミンCが豊富な果実として有名ですよね。ちょっと時間があるので、ゲームで時間つぶします。総勢100種類以上のシュヴァリエ(英雄)を率いて戦うセイクリッド シュヴァリエなんだけど、時間忘れちゃうんだよね。さて、着替えて仕事行かなきゃ。朝日生命保険の馬場部長とプレゼンの事前説明です。昼食はお弁当です。池上さんがよく行く弁当屋さんののりスペシャルにしてみます。時間がないときはいつもこれ。千咲さんが美味しいといっていた東豊製菓 ポテトフライフライドチキン味を食べてみました。おやつとかほとんど知らないけど、これはイケてます。突然ですが、パワーストーンっていろいろあるんですね。とっても気になるのが、仕事の成功や、目標達成へと導く石と言われているクリソプレーズなのよ。潤くんと一緒に買いに行こうかな。なんとか仕事も片付いたので、宮崎課長とお食事会です。神楽坂の洋食のお店、アルボールを予約しました。すごいおいしいって噂なのよ。ここ数日、漢方薬の研究をしています。清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)っていう漢方薬があるんですが、体力のある人で、赤ら顔の人の上半身とくに顔面に生じた充血性のにきび、発疹に効果を発揮するようです。真緒ちゃんに教えてあげたら喜ぶかもね。あしたは仕事ないので、見たい映画を見て過ごします。セルジオ・レオーネ監督でヘンリー・フォンダ、クラウディア・カルディナーレが出てる ウエスタンを見るつもりです。東京医療保健大学に受かった裕之君と、汐留・新橋の焼鳥 ・ 鶏料理のお店、日本橋ぼんぼり 汐留店に食事どうって誘われました。最高の気分です。話題は大きく飛びますが、アメリカーノっていうカクテルを飲みました。恵比寿のルージュ・バー・ジョエル・ロブションで飲んだのよ。アメリカーノって、イタリア語でアメリカ人のこと。材料も生まれもイタリアなのに名前だけがなぜかアメリカ。名前の由来は不明みたいね。ほろ苦いカンパリと甘口のベルモットであるスイート・ベルモットから作られるアメリカーノは、ソーダの清涼感も加わっており、絶妙テイストよ。アペリティフに最適かな。最近、アロマに凝っています。有紀ちゃんに教えてもらったんだけど、シナモンリーフは濃厚で深みのあるスパイシーな香りです。無気力や孤独感を感じるときに。また、風邪やインフルエンザなどの感染症に。さらには、緩んだ肌を引き締める効果があります。ああ、もう寝ないと。寝る前に、股関節と太腿の側面・裏のストレッチをやっておくといいのよね。今日も満足感のある時間を過ごせたわ。感謝ね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿