2014年1月1日水曜日

感動を呼んだよね。

化学プラント課の係長の娘さんの若奈さんがアメリカのトレドに旅行に行くんだって。すごい楽しみにしていました。昨日は、出合い兵庫で知り合った直輝君と奥多摩温泉でデートしてきたよ。ランチは馬すき焼き今日のふたご座の金運は、サービスの使用期限には注意が必要です。セールの開催時期など、最新情報の検索を怠らないで。だってさ。今日も元気に頑張ります。朝ごはんは、ベリーベリースムージーが食べたくなって作りました。調和がすごくいい感じです。食べ終わったあとは、紅茶の気分です。今日はニルギリ (Nilgiri)にします。フレッシュですっきりとした香り&しっかりとした味ですね。もうちょっと時間があるので、この前買った雑誌を見てよっと。SEDAはオシャレスナップを中心とした、カジュアルでゆる甘なスタイルの雑誌です。ふう、用意して会社行かなきゃ。亜細亜証券印刷の荒木部長とプレゼンの事前説明です。昼食はお弁当です。臼井さんが好きだって言ってる松茸御膳を買います。値段の割りにイケてます。関わりのない話ばかりですが、双葉さんが美味しいといっていたカルビー ピザポテトをいただきました。おやつとか好きじゃないけど、これはまた買おうと思ったよ。その時、お料理教室で知り合った愛理ちゃんとばったり会いました。いつのまにか旅行の話になって、平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が、清盛の愛を失ったのち、妹の祇女、母とともに剃髪し隠棲した寺、祇王寺に行こうって話で盛り上がりました。順調に仕事が終わったので、原田さんとディナーです。築地の洋食のお店、アラスカ 朝日新聞店に行くつもりです。ちょー楽しみです。ここ数日、漢方薬の研究をしています。清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)っていう漢方薬があるんですが、体力のある人で、赤ら顔の人の上半身とくに顔面に生じた充血性のにきび、発疹に効果を発揮するようです。真緒ちゃんに教えてあげたら喜ぶかもね。きめ細かな泡で肌を磨き上げて、ツルふわ肌になるというコスメデコルテのクレイ ブランを買いましたー。効果があったら、ちひろちゃんにも教えてあげよう。多摩大学に通っている大誠君と、麻布十番・南麻布の中国料理のお店、ナポレオン フィッシュに行く約束をしました。ラッキーって思っちゃいました。話は飛ぶんだけど、愛実ちゃんも考えているみたいだけど、「【インテリア授業体験セミナー】渋谷 インテリアコーディネーター/デザイナーになるためのポイントを紹介するコース」を受けてみようかしら。きっと身につけてみせるわ。トウカイテイオーっていう名馬を知ってますか?トウカイテイオーの走りっぷりをビデオで見てサラブレッドって美しいなって思った。1年振りのレースと成った有馬記念で演じたパフォーマンスは日本中の感動を呼んだよね。近いうちに中山競馬場に行っちゃおっと。5日前の午前中に、営業部の課長の西村さんから聞かせてもらったんですが、トマトセロリジュースって興奮やイライラを鎮めて疲労回復に役立つらしいわ。カンタンに作れるみたいよ。それでは、AIの「Story」を聞きながらおやすみなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿