2014年1月10日金曜日
気がついたら夕方に
医療秘書の教室で知り合った貴子さんがアメリカのアンカレッジに旅行に行くんだって。懸賞で当たったらしいよ。すごいね。昨日は、出合い山梨で知り合った勇輝さんと相撲博物館に行ってきました。昼食は明太子もちチーズのとろ~りクリームコロッケ「後ろを向いた瞬間に、馬に蹴られて、宇宙まで飛んでいってしまった」こんな摩訶不思議な夢をみたの。さてさて、ヨガかな。ホットヨガは、1回あたりのエクササイズが1時間程度なんだけど、高温多湿の環境下で運動をするので、なんと2リットル以上の汗が排出されるんだって。すごいね。気分爽快ね。食べ終わったあとは、やっぱりコーヒーを飲まないとね。コーヒーは、完熟コロンビアにしてみよう。甘い香りと濃厚なコクが味わえる最高級なコロンビアコーヒーよね。まだ時間があるので、春香さんから借りた雑誌でも読んでいこうかしら。JILLEはちょっとモードで個性的、ワンランク上のリアルカジュアルの雑誌です。さてと、仕事に行くかな。今日は次世代エネルギーの件で、吉岡さんと山口に出張です。頑張ってくるよ。おひるごはんは、けっこうお腹へっていたので、パスタ屋さんで豚しゃぶとたっぷり野菜の胡麻ダレ仕立てを食べました。思ったよりいけました。突然ですが、涼香さんが美味しいといっていたカルビー ポテトファーム じゃがポックルを買いました。おやつとかほとんど買いませんが、これはイケてます。職員課の白石さんが車を買うそうです。スズキ ワゴンR 2008年モデルですって。いいなあ。。順調に仕事が終わったので、中島さんとディナーです。麻布十番・南麻布の和食のお店、麻布十番 さくら 鳥居坂に行くつもりです。ちょー楽しみです。仕事が終わってから、四ツ谷の45°CENT QUATRE VINGTSで話題のケーキを食べながら、伊坂幸太郎さんの『死神の精度』を読みました。ランチで入ったのに、気がついたら夕方になっていました。真央ちゃんから聞いて読んだけど、間違いないわ!明日は、第二臨海クリニックで健康診断です。前回の健診は、LDLコレステロールの状態がよくなかったんだけど、今度はどうだろう。でも、前立腺肥大症みたいな腎臓の病気はないからいいけどね。東広島市でマツダのアンフィニRX-7を買取してくれる専門店を調べているのですが、いいとこあるかな。風水のスクールで意気投合した汐里ちゃんが知ってるかも。話は変わりますが、沙羅ちゃんもやってるらしいんだけど、「建築・インテリア界注目の「リノベーション」のプロに! キャリアコース週1日 インテリアデザインコース」の資料を取り寄せてみます。前から興味あったんだよね。エアグルーヴっていうサラブレッドを知ってますか?エアグルーヴの競争をDVDで見てかっこいいなって思った。牡馬に混じって互角の勝負を繰り広げ「女帝」といわれた名馬です。久しぶりに小倉競馬場に観戦に行くヨ。ちょっと眠くなってきました。寝る前に、ほうれん草とパイナップルのジュースを飲んでおこう。貧血に効くらしいわ。そろそろ高橋真梨子の「for you…」をBGMに寝ます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿