2014年1月5日日曜日

誰か作ってくれないかな

高松に住んでいるおばさんの娘の杏奈ちゃんがアメリカのオースティンに旅行に行くんだって。うらやましーよー。昨日は、出合い三重で仲良くなった瑛人君と根津美術館でデートを楽しんできたの。ランチは海老のポワレ パプリカソース「ラスベガスでジャックポットをして最高額を引き当てた。大金を手に入れたが、国外に持ち出してはいけないと言われた」なんて変な夢を見ました。最初に、ヨガでお目覚めよ。ポーズや瞑想時、目的や流派によってヨガの呼吸法は異なりますが、最も多用される腹式呼吸です。体が温まったわ。食事のあとは、やっぱりコーヒーを飲まないとね。コーヒーは、ブラジルがお気に入りです。ミルクチョコレートやナッツのような甘い味わいにアプリコットのようなフレッシュな香りが特徴かな。まだゆっくりできそうなので、瑠菜chanにもらった雑誌でも読んでいこうかしら。SPURは日本で最も売れているモード誌です。さてさて、準備して仕事行かなきゃ。鈴木金属工業の千葉部長と契約の協議です。ランチはあまりお腹すいていなかったけど、サイゼリアでミラノ風ドリアを食べました。わりとおいしかったです。あのですね、千咲さんが美味しいといっていた東豊製菓 ポテトフライフライドチキン味を食べてみました。おやつとかほとんど知らないけど、これはイケてます。統一性のない話ですが、パワーストーンっていろいろあるんですね。とっても気になるのが、災難から身を守り、愛情を高める石と言われているマザーオブパールかな。俊介にプレゼントしてもらおうっと。しんどいプロジェクトも終わったので、服部係長と飲みに行きます。押上・錦糸町のイタリア料理のお店、イル チェルカトーレなんかどうかなと思っています。めっちゃ混むお店らしいわ。帰宅途中で、デパートでアセロラのサプリメントを買いました。成熟した果実にはビタミンCが可食部100gあたり1000~2000mg含まれており、レモンの10~20個分のビタミンCが含まれることになるのよね。3つの花のエキスでハリのある透明肌へ導いてくれるロクシタンのイモーテルブライトフェースウォーターを手に入れたよ。使う価値があったら、穂花さんに解説してあげよっと。各務原市で日産のモコを高額査定してくれそうなところを探しているのですが、どこがおすすめでしょうか。旅行業務取扱管理者の学校で仲良くなった彩心さんに教えてもらおう。話があっちこっち行きますが、アレキサンダーっていうカクテル飲んでみたくない?恵比寿のBAR MARTHAで飲んだのよ。これはね、1863年、後のイギリス国王となるエドワード7世が、デンマーク王の長女アレキサンドラとの結婚を記念して作られたカクテルなの。お菓子にも使われる香り高いブランデーと、クレーム・ド・カカオの甘さ、生クリームの濃厚さでとても香り高く口当たりがいいのよねー。ブエナビスタっていう競走馬を知ってますか?ブエナビスタの競争をDVDで見てテンションあがったのよ。六冠を達成したスケールの大きさを持つ名牝ですね。近いうちに札幌競馬場に競馬を楽しみに行こう。4日前のお昼前に、営業部の係長の橋本さんから教わったのですが、なすトマトジュースって悪玉コレステロール値をさげて、善玉コレステロール値をあげる効果があるみたいよ。誰か作ってくれないかな。今日も満足できる1日でした。ありがと。

0 件のコメント:

コメントを投稿