2013年12月10日火曜日

より近い関係に

岩槻に引っ越したおばさんの子供の遥ちゃんがセシールに引き抜かれたんだって。優秀な人はひっぱりだこなんだって。昨日は、岩手出会いで知り合った洋くんと東京国立近代美術館を楽しんできたよ。お昼はふたりで鶏肉入りふかのひれスープ智美ちゃんは乙女座らしいけど、今日の乙女座の恋愛運は、恋心を伝え合うのに適している日です。既に恋人がいる人は、その愛情を二人で確かめ合う日にしましょう。もしまだそこまでの関係でないなら、贈り物をしてより近い関係になれるようにすると吉です。と出ているわ。教えてあげよっと。うーん、まずはお風呂に入って体を温めよう。日本薬局方のはっか油を入れて満喫します。食事のあとはフルーツを食べます。津田さんが分けてくれたバナナをいただきました。栄養が豊富でかつ1年を通して手頃な価格で食べられるとても優れた果物ですね。ちょっとゆっくりできそうなので、鈴さんにもらった雑誌でも読んでいこうかしら。non-noは最上級のHAPPYは、いつもここから!きっと見つかる雑誌です。さてさて、準備して仕事行かなきゃ。愛三工業の大西課長と予定の調整をしなければなりません。お昼ごはんはお弁当です。加納さんがおいしいと言っている天丼にしました。わりと人気商品です。いきなりだけど、一服しながら、部下の松村君とお茶を飲みました。その時高校時代の友達の真緒から電話がかかってきて、なんかパワーストーンの話になりました。パワーストーンって興味あります?私が好きなのは、負の感情を取り除き、再生を促す石と言われているグリーンメノウっていうストーンなの。龍之介が確か詳しかったのよね。順調に仕事が終わったので、渡部さんと飲みに行きます。駒沢・桜新町・世田谷のフランス料理のお店、アンフュージョンに行くつもりです。ちょー楽しみです。帰宅途中で、江戸川橋のル・ジャルダンでエスプレッソを飲みながら、伊坂幸太郎さんの『アヒルと鴨のコインロッカー』を読みました。ホント、この人の小説は深いわ。読後感がなんとも言えないね。舞さんもよく読んでるみたい。おすすめ聞かなくちゃ。明日は久々の休日です。見たい映画を見て過ごします。マイケル・カーティス監督でハンフリー・ボガート、イングリッド・バーグマンが出てる カサブランカを見るつもりです。日本教育大学院大学に通学している真翔君と、神楽坂の焼鳥 ・ 鶏料理のお店、Bird Grill Torinoに行くことになりました。超うれしいです。唐突ですが、直美さんから教えてもらったんだけど、「★未経験から住空間2大ライセンス取得を目指す!★インテリア・福祉住ダブル合格保証コース」を受講しようと思ってます。絶対身につけてやるわ!ここんとこ、アロマテラピーにこだわっています。ベンゾインはバニラのような甘くて濃厚な香りです。緊張や不安、孤独感、喪失感があるときに。また、喉の痛みや呼吸器系の不調に。さらには、乾燥によるあかぎれやしもやけ、ひび割れなどに効果があります。4日前の夕方に、お母さんの友達の近藤さんから教えてもらったんですが、トマトキャロットジュースって活性酸素の発生を抑えて、ガンを防いでくれるらしいわ。自分でも作れるかしら。でわでわ、今井美樹の「PRIDE」をBGMに寝ます。

0 件のコメント:

コメントを投稿